せいぶつへいきと写真

写真を撮る 趣味を語る

天然の冷蔵庫にご招待 ~大谷資料館~

どうもこんばんは、せいぶつへいきです。

みゆきですっ!

いやぁ、暑い日が続きますね。

おうちから出たくないよぅ

ずっと家にいるとカビが生えるからね、積極的に出かけようね。

むぅ

ということで積極的に出かけるために、友人2人と栃木県宇都宮市にある大谷資料館という場所に行ってきました。

場所はこちら↓

大谷資料館ってどんなばしょなの?

よくぞ聞いてくれました。
この大谷資料館というのは旧採石場を利用した地下にある博物館的な場所で、いろいろな撮影のロケ地として使われていたりします。

たとえば

とか

ほかにもいろいろ(仮面ライダーなど)使われているのですが、イメージとしては上のPVの遺跡みたいな場所がそうです。
それとi☆Risはプリパラで活躍したユニットなのです、お勧めなのです。

また、聞いた以上のことをたくさん話し始めちゃった・・・。

で、そんないろいろと特撮やアニメ好きなら知っているこの場所に行ってきたわけです。

f:id:seibutuheiki:20180816210249j:plain

いやぁ、現地ついた時も思ったのですが、この日も暑い。
気温は32度とかあったはずです。(道の温度計より)

しかしこんな暑いのにこの観光地は大勢のお客さんでごった返していました。

みなさんあついのにすごいね

 それにはね理由があるのですが、この大谷資料館地下にある遺跡みたいな場所というのはさっき説明したよね。

地下にあるためか、天然の冷蔵庫みたいになっていて博物館内部は13度と気温が20度も低いのです。

すごい!涼しそう!きょうみがでてきたよおにいちゃん!

そうでしょう、そうでしょう。
では早速内部に入っていってみましょう。

f:id:seibutuheiki:20180816210850j:plain

既になんか神秘的な感じ!
中にはいろいろ凝った演出みたいなのがあるのです。

f:id:seibutuheiki:20180816211940j:plain

謎のオブジェとライトで神秘的な感じのスペースとか。

f:id:seibutuheiki:20180816212041j:plain

広大な掘削後の空間とか。

f:id:seibutuheiki:20180816212150j:plain

光の差し込む洞口の入り口とか。

f:id:seibutuheiki:20180816212246j:plain

セーブポイントとか。

f:id:seibutuheiki:20180816212344j:plain

 宝箱がありそうな階段下スペースとか。

色々見どころのある場所がたくさんです。

すごい素敵な場所じゃない!

ええ、ほんと素敵な場所でした。
素敵すぎてじっくり回っていると13度という気温から対応をグングン吸い取られるので、長時間いる場合は服装とかに要注意です。

また、内部にはどんな作品で使われたかの展示や、採石していた時の機材の説明などもありました。
※ロケ情報のコーナーは人だかりができていました。

f:id:seibutuheiki:20180816212747j:plain

こんな感じで、当時の機会が設置されています。

まあ、内部はこんな感じです。
色々ため息が出るような場所なので一度行ってみることをお勧めします。

 

 

必ずタオルか何かを持っていってください。

外に出た時、カメラのレンズとメガネのレンズが曇って何もできなくなります。

わたしたちはいつもたいへんだよね・・・。

今回も展示から出てから5分ほど動けずに・・・。

 

で、これだけ四角く切り出したような場所ですから、もちろん地下だけではないのです。

f:id:seibutuheiki:20180816213106j:plain

外の岩肌も不自然に垂直に切られている場所が多々あります。
ここら辺は石で栄えた場所なのでしょうね。
ここに来るまでの道でも同じような感じでした。

風景からも歴史が感じられるのね!

ほんと、どの場所でもその風景の意味があったりしますからね、そういうのを考えながら見てみるのも楽しいかもしれません。

 

といった感じで、天然の冷蔵庫みたいな場所 大谷資料館でした。

特撮好きな方などぜひ行ってみてください。

わたしもいきたいぃ!

そのうち何とか連れていく方法をかんがえるからね・・・。

 

 

計画性のない旅もほどほどに・・・ ~渡良瀬遊水地散策~

どうもこんばんは、せいぶつへいきです。

みゆきですっ。

お盆休みも中盤の14日、特にやることもなく家でダラダラしていたのですが、写真撮影したいという気持ちが無駄に高まりまして。
google mapを開いて適当に見えた場所に行ってみようとなったわけです。

なんかすごい理由でお出かけしたのね。

自分でもこんな感じでいきなり出かけることに驚いているよ。
普通だったらダラダラしてて翌日のこと考えて終わっちゃうんだけどね。

それで行き先も本当に適当に見えた渡良瀬遊水地だってんだから驚きですよ。

渡良瀬遊水地はこちら↓

渡良瀬遊水地はね、栃木、群馬、埼玉、茨城の4件にまたがる、33㎢もある場所なの。
イベント事とかも沢山行われているすごい場所なんだよ。
わかったおにいちゃん?

みゆきは物知りだなぁ、俺もちゃんと前情報を持って行くべきだったよ。

タイトルにも書いてあるけど、何か良くないことでもあったの?

察しがいいな、今回はいろいろとミスだらけでろくに写真も撮れなかったよ。
まず、ミス1

ミス1!

まねしなくてよろしい!

テヘ

で、ミス1個目だが、ただの公園だと思っていたので開門時間があるということを考えてなかった。
夏場とはいえ17時には閉門するとのことで、現地の北エントランスについた時点で16時30分という、何とも微妙な時間となってしまったのだ。

そして次のミス2
時間ギリギリだったのにとりあえず駐車場のほうに向かってしまった。
その結果、公園の中の無駄に長い道で迷いかけて、車を降りて散策する時間がなかった。

最後にミス3
何とか近場から見れないかとおもったのだが、適当にうろつき過ぎたせいで、時間が過ぎて夕陽の時間が終わってしまった。

さんざんだね。

ほんと、散々だったよ。
でも適当にうろついた救いもいくつかあって、その一つ目がこちら。

f:id:seibutuheiki:20180814223119j:plain

わぁ、かわいい♪

近くの田んぼで田んぼアートをやっている場所があって、偶然通りかかったのよ。
田んぼアートってのがあるのは聞いていたけど、場所とかさっぱりだったので、オープンワールドRPGでダンジョンとか宝箱見つけたようなうれしさがあったね。

説明はいいから、もっと沢山ないの?!

全然説明聞いてないやつだこれ・・・。
残念ながら他には見当たらなかったのよね。

じゃあもう次の話行っていいよ。

はい、了解です。
偶然でもう一か所あります、こちらもどこか近くに行ける場所がないかと周りをうろうろしているとき見つけた場所で・・・。

f:id:seibutuheiki:20180814225030j:plain

なんだかわからん窯と恋人の聖地のモニュメントがある場所、その名も!

f:id:seibutuheiki:20180814225135j:plain

野木ホフマン館!

えっ、誰?

それは俺にもわからない。
なんかピザを焼く体験ができたり、野木町煉瓦窯ってのが見れる場所で渡良瀬遊水地を散策するためのレンタルサイクルなんてのも貸し出ししている場所みたいなのよ。

f:id:seibutuheiki:20180814225444j:plain

まあ、こちらもばっちり時間外だったんですけどね・・・。
仕方がないので歩いて近くまで行ってみることにします。

f:id:seibutuheiki:20180814225554j:plain

すぐ近くに遊水地に向かう道がありますが、森の中に入っていくような感じです。
国道4号のすぐ近くのはずなのに、すごい場所ですよ。

f:id:seibutuheiki:20180814225650j:plain

道は舗装されているのに、この世に人はいないのでは?と錯覚するような場所に出ます。

トトロの世界みたいで素敵ね!

まあ、確かにちょっとそういう雰囲気もあったね。
でも蜂とかが飛び回っていて割と怖かったね・・・。

それは嫌だ・・・。

上の写真の後ろ側にも道が伸びていて、そちらに進むと橋が架かっている。
その先が渡良瀬遊水地ということで、進んでいきます。

f:id:seibutuheiki:20180814225947j:plain

空にはまさに夏!といった感じの雲がにょきにょきと。
この景色が見れただけでも良かったとするべきでしょうか。

f:id:seibutuheiki:20180814230217j:plain

で、橋のところに着きました。
がこちらも渡良瀬遊水地管理の門になっていて、17時までしか入れません。
結局入り口と同じじゃないかというわけです。

f:id:seibutuheiki:20180814230447j:plain

いい感じに日も沈み始めて、これから夕陽ベストタイムといったところでしょうか。
この先に勧めればと悔しい思いをしましたね。

でも、入っちゃダメなところには入らないおにいちゃんは偉い人!

ホントそれです。立ち入り禁止のところはわかっているなら入らないというのは大切だと思うのです。
写真撮るのが楽しいのに、その写真で炎上してつまらなくならないように気を付けましょう。

はーい!

 

ということで、今回はだいぶ消化不良な突発旅でしたが、こういう新たな出会いがある旅もいいものです。

 

熱くて海に行きたい気持ちをこの一体で ~艦隊これくしょん 艦これ SPMフィギュア 夕立改二 水着mode~

どうもこんばんは、せいぶつへいきです。

お盆休みに入って、ゲリラ豪雨が来たりして涼しい日もありますが、結局晴れれば暑いわけです。

そんな暑い日々を感じていると、海とかプールとか行きたいなぁと思いますが、なかなか都合がつかなかったり、おっさん一人で行っては事案なのでは?と思うこともありなかなか踏み出せません。

しかし、そんな悲しい気持ちを吹き飛ばしてくれるようなフィギュアが我々にはあります。そう水着フィギュアです。

ということで、本日は艦これから夕立改二の水着modeフィギュアのご紹介です。

 

と、本題に入る前にもう一つご紹介したいことがあります。

このブログもなんか華がほしいとおもいまして、対話形式にしてみようかなと。
あれです、有名なブログであるキャラが話している感じのアレです。
せっかく対話形式にするなら可愛い女の子がいいよねと妄想を膨らませていたところ世の中には素晴らしいツールがたくさんありまして、私の妄想が具現化したわけです。
使用したツールはVカツっていうツールなんですが、これの紹介はまた別の機会で。
※何かしら写真を張り付けるブログなので、ツールの宣伝はできるのだろうか?

 

と、前置きが長くなりましたが、うちの妹(妄想)みゆきです。

 

こんばんは、みゆきです。
これからよろしくお願いします。

うーんいいですね、華がありますね。

まあ、対話形式というものになれるまではいきなり現れるかもしれませんけど、よろしくお願いいたします。

おにいちゃんがちゃんと私に出番をくれればいいのよ?

まあ、それはそうですが。
※対話形式にするには、自分のアイコンも必要なのでは?

 

と、とりあえず本題に入ります。

f:id:seibutuheiki:20180814131805j:plain

と、いつも通り全体を前面から。
すらっとした足に涼しそうな水着いいですね。

f:id:seibutuheiki:20180814132047j:plain

水着女子と艤装というこのアンバランス差が艦これが流行ったあれなんですかね?

f:id:seibutuheiki:20180814132131j:plain

考えてみれば通常時は水着ではありませんでした。
これは水着modeのフィギュアですものね。
後ろから見えるでっかいスクリューが迫力あります。

f:id:seibutuheiki:20180814132241j:plain

髪の毛にいい感じにグラデ掛かっていますね。
あと、台座も砂浜を表現するようなちょっとこだわりのある台座ですね。
最近のプライズはいろいろこだわりがあって凄いです。

 

今までのブログも読んだんだけど、おにいちゃん水着すきよね。

ええ、水着好きですとも、暑い季節を吹き飛ばしてくれますから!

・・・

 さて、各部のアップ画像を見ていきましょう。

f:id:seibutuheiki:20180814133039j:plain

健康的なおみ足とビーチサンダル。
素晴らしいです。
プライズフィギュアにしては足の指先まで造形がんばってますね。

f:id:seibutuheiki:20180814133206j:plain

そして、たわわに実った胸とそれを彩る水着。
迫力が素晴らしいです。

おにいちゃんは巨乳さんが好きなの?

そんなことはないぞ、皆個性があって、皆いいところがあるってもんです。

・・・

 

f:id:seibutuheiki:20180814133813j:plain

そして健康的なおへそとくびれと無骨な艤装。
アンバランスかつ芸術的な記号ですね。
この設定を考えた人は本当にすごいとおもいますよ。

f:id:seibutuheiki:20180814133944j:plain

そうそう、さっきから艤装艤装といっていますが、彼女たちの背中にはこんなごっつい感じのものが装備されています。
元となった軍艦をイメージした艤装画角キャラについていまして、艦これのこだわらなければならない部分のひとつですよね。
このフィギュアでもかなり気合を入れて作られていると思います。
プライズなんてキャラ作るだけで精いっぱいだとおもうんですけどね・・・。

すごい、かっこいい!
スクリューがついてておよぐのも早くなりそう。

 おお、わかってくれるか妹よ、艦これフィギュアは艤装があるのとないのがあるけど、やはりこれがあった方がカッコいいと思うのですよ。
ただ、彼女たちは普通に水面に立って進むのでこの部分は水面にはいらないんだけどね。

それじゃ早くならないじゃない。

f:id:seibutuheiki:20180814134846j:plain

今度は正面下からあおりで。
やはり胸の大きさが強調される素晴らしいデザインです。
ぽいちゃんの可愛らしい髪も表現されております。

f:id:seibutuheiki:20180814134955j:plain

そして、下からあおりで撮るなら忘れてはいけない。
水着フィギュアだからこだわる必要のある腋です。
このアングルも素晴らしい、腋だけじゃなく下乳やら水着のちょっとした食い込みやら、かなり気合の入った造形だということが見受けられます。
そりゃぽいちゃんも自信満々なこんなポーズになるってもんです。

ただ、腋とかってたいていパーティングラインの餌食になるのですよね。
まあ仕方がないんですけどね・・・。

(ぱーてぃんぐらいん?とりあえずおにいちゃんは変態さんなんだね・・・。)

ごほん、ちょっと熱く語りましたけど、最後に決めポーズで。

f:id:seibutuheiki:20180814135523j:plain

鋭い眼差しで風を受けるぽいちゃんの視線の先にあるものは!
といった感じのフィギュアに仕上がっております。
たぶん視線の先は海水浴場とかの気がしますが。

 

と、夕立改二水着modeのお話でした。
結構前から手に入れていたのに、記事にしていなかったのですが。
こんな暑い日にはちょうどよかったのではないでしょうか。

 

私も水着着て海にいきたいなぁ

そ、それはそのうちにね。

休みの日にはフィギュアをもって散歩に行こう ~千葉ぶらり 印旛沼、羽田~

どうもこんばんは、せいつぶへいきです。
世間はお盆休み真っただ中、実家に帰る人、たまったアニメを消化する人、気ままに旅行する人、コミケに参加する人、そのほか・・・。

いろいろな暮らし方があると思いますが、私は友人を捕まえて写真撮影旅に出ることにしました。
場所は話し合って近場で行ってないところを責めようということになり、印旛沼を目指すこととなりました。
私の都合に合わせてくれてありがとう友人よ。

 

f:id:seibutuheiki:20180813005655j:plain

で、真っ先にたどり着いたのがこの場所。
印旛沼の近くにある、佐倉ふるさと広場にある風車リーフデです。

オランダの風車をここ印旛沼に作りました!といった感じの観光地?で風車があります。

むしろ風車しかありません。
季節によっては手前の花壇は色とりどりの花が風車を演出しているとのこと。

f:id:seibutuheiki:20180813005938j:plain

一応オランダ庭園ってことで、色々オランダ色を出しているみたいです。
もっときれいなときに来ればオランダ感抜群なことでしょう。

で、この風車ですが中に入ることができるのと、中で動いているときの仕組みとかがわかるという。
ちゃんと動かすことができる風車なのです!

f:id:seibutuheiki:20180813010203j:plain

そのため、こんな看板も。
これ普通に羽が動いたら人にぶつかるんでしょうね。
そのためか管理人のような人もいて、色々説明もしてくれました。
風車の仕組みを知りたければ、行っていろいろ聞いてみるのもありかもしれません。

 

で風車内部ですが。

f:id:seibutuheiki:20180813010337j:plain

1階の説明スペースだけでなく、2階も解放しているとのこと。
何があるのだろうとわくわくして2階に向かいます。

f:id:seibutuheiki:20180813010526j:plain

風車の説明じゃないやんけ!
2階ではオランダ製の自転車の展示ということで・・・。

f:id:seibutuheiki:20180813010609j:plain

こんな荷物めっちゃ詰めそうなシャレオツ自転車とか。

f:id:seibutuheiki:20180813010647j:plain

 スーパースタイリッシュに子供座席をつくってしまった、親子自転車とか。

f:id:seibutuheiki:20180813010724j:plain

余計なパーツをなくして、最小限のアイテムで作った自転車とか。

いろいろな自転車が展示されていました。
こんなのどれ乗っていても街中で注目されること間違いなしですね。
変速機なども最近の自転車のようなものが付いているので、普通に買える自転車なのかもしれません。
※販売場所はどこだかさっぱりですが。

 

自転車の展示を堪能したところで、風車から脱出します。

f:id:seibutuheiki:20180813010941j:plain

もちろん、風車の展示も沢山ありますので、オランダ風車が好き!って人も満足できる場所にはなっています。

f:id:seibutuheiki:20180813011021j:plain

帰り際に雪風フィギュアと一枚。
ゆ>しれい!オランダ風車は自転車が入っているんですね!

ゆきかぜ、それはきっとたまたまです。

 

ここはある程度堪能したので、次の場所に移動します。

次の場所はこちら。

f:id:seibutuheiki:20180813011318j:plain

先ほどの風車が地図上での⑥あたりです。
移動した先は⑫付近の双子公園といった場所。
なぜここに移動したかというと、風車のところにあった付近の案内にて、親子のマンモス?の象があるよという何とも意味不明な記載があったのでどんなもんか見てみようと。

f:id:seibutuheiki:20180813011445j:plain

それがこちらです!

めっちゃ工事中みたいに囲われてますやん・・・。
よく見たら親のキバがめっちゃボロボロになっています。

f:id:seibutuheiki:20180813011607j:plain

うーん、心なしか表情も哀愁が漂っている気がします。
なぜこうなってしまったのかは解りません。
そしてなぜこいつがここにあるのかも解りません。

よくよく付近を見渡すと説明がありました。
※最初の写真は土木事務所の看板で隠れています。

f:id:seibutuheiki:20180813011836j:plain

つまり沼に近寄り死んだ!ということなのでしょう。
なんかマヌケな話のような気がしますが、まあ昔から印旛沼ってのがあったんだぜということにしておきましょう。

f:id:seibutuheiki:20180813011944j:plain

そしてこちらがその印旛沼です。
よくよく考えてみたら、今回は印旛沼に行くという目的だったはずなのに、今の今まで沼の存在を失念しておりました。

野鳥がたくさん飛来していますね、いい場所なのでしょう。

f:id:seibutuheiki:20180813012109j:plain

ゆ>しれい!ぞうさんはやくなおしてあげてください!

それは俺も同じ気持ちだぞ。

 

さて、2番目のこの場所も堪能しました。
次なる場所に移動します。

 

f:id:seibutuheiki:20180813012300j:plain

次なる場所は羽田空港近くの、空の駅さくら館です。

近くで飛行機を見れる場所があるということで、遅い昼飯ついでにここに寄りました。
ちなみに中にある食事処は無駄に高かったので、となりのコンビニで買うという悲しさ・・・。

メインは飛行機だからよいのです。

f:id:seibutuheiki:20180813012726j:plain

ちなみに、1枚目に写っていた飛行機のようなよくわからないキャラですが。
2017年のゆるキャラグランプリをとったすごいゆるキャラのようです。
名前から推測するにうなぎと飛行機(成田空港)っていったところでしょうね。

で、本題の飛行機です。
この場所から少し歩いた場所に空港が見渡せる高台の公園みたいな場所があります。

f:id:seibutuheiki:20180813013419j:plain

大気中の飛行機がたくさん見れます。
場所がいいのか人がすごいたくさんいます。
で、すごい望遠レンズつけた一眼の人もたくさん。

で私は望遠端85mmなんてレンズで行ったんですが、それでも大きく撮影できるぐらい近くを飛んでいきます。

f:id:seibutuheiki:20180813014052j:plain

こんな感じとか。

f:id:seibutuheiki:20180813014116j:plain

こんな感じです。
アングルが同じくなってしまうのはまあ仕方ないとしても、細かい部分も割とわかる感じで撮れます。

f:id:seibutuheiki:20180813014157j:plain

滑走路を離陸したばっかりを撮影にするにはもう少し望遠端が遠くないといけませんが普通に200mmもっていけば十分かもしれません。

f:id:seibutuheiki:20180813014253j:plain

会社ごとに色が違うとか、エンジンサイズが違うとか、羽の先端が曲がってるとかいろいろ違いがあることに驚きです。
こんなん同じ設計のペイント違い2Pカラーみたいなもんだろとおもっていたので・・・。

f:id:seibutuheiki:20180813014448j:plain

そしてANA、これは皆さんご存知私もご存じの航空会社です。
エンジンが他より大きかったりする気がします。
というか同じ場所から撮影しているのに一番大きく映るのだから、機体がまず大きい。
こういうところが安定性とかにでてくるんですかね。
だから値段も高いと・・・。

f:id:seibutuheiki:20180813014658j:plain

ゆ>しれい!ゆきかぜも空を飛びたいです!

ゆきかぜはゆきかぜの持ち場でがんばりなさい。

 

とそんな感じのぶらぶら散歩でした。
飛行機好きの人や風車好きの人はぜひ行ってみてくださいね。

上品なトンテキ?をいただく ~もつ焼き いしん 西新宿店~

どうもこんばんは、せいぶつへいきです。

先日までWFの記事でフィギュアとかの話をたくさん書かせていただきました。

フィギュアって場所がなくてなかなか入手できないのですが、見るのは楽しいですね。

 

で、目でフィギュアを堪能したら、舌を楽しませたくなった。
という謎の理屈で、久々にお昼を外に食べに行きました。

脳も胃も楽しませようってはなしです。

今回行った場所はこちら

f:id:seibutuheiki:20180809235449j:plain

初台駅近くにある もつ焼き いしん です。

お店の入り口がすでにおしゃれで、おいしい肉とワインを出してくれそうです。
都会のお姉さま方は夜な夜なこういうお店でワインを傾けるのでしょう。

店の入り口の反対側には肉うまいアピールしている

f:id:seibutuheiki:20180809235754j:plain

豚もいました。
おしゃれだけじゃなく、肉に力入れてますから!といった感じで期待がモテます。

さっそく入店して日替わりを頼みます。
ここはもつ煮込みがうまいと聞いてきたのですが、日替わりがトンテキということで、誘惑に勝てずトンテキをチョイス。

f:id:seibutuheiki:20180809235913j:plain

そして出てきたトンテキがこちら!
嘘です、こういうところのランチによくあるサラダです。
ここのサラダもなんかちょっとこじゃれた感じのものが入っています。
適当にキャベツの千切りが出てくるだけとは違うのは、意識高い店感ありますね。

 

で、メインのトンテキ定食ですね

f:id:seibutuheiki:20180810000031j:plain

俺が思っていたタレべちゃべちゃのトンテキと違う!

f:id:seibutuheiki:20180810000234j:plain

上品な感じですが、肉がしっかりしているのか、食べ応え、味ともに最高でした。

ごはんとお吸い物がお代わりできますので、2切れで1杯はいけますね。

上は言い過ぎですが、それぐらい食べられます、それぐらい肉がうまい。

 

という感じで満足して、お店を出てきました。
もつ煮込み定食も次は食べてみたい。