どうもこんばんは、せいぶつへいきです。
みゆきです
今日は巷で人気の現場猫のフィギュアが手に入ったので撮影散歩をしてきました。
現場猫のフィギュアってのは、ヨシ!でおなじみのあの猫がガチャガチャの景品となって登場した奴です。
商品名は仕事猫ミニフィギュアコレクションという物なのですが、なかなかレアで手に入らず、今回友人のだぶりをいくつかいただきました。
手に入ったなら善は急げで、撮影に繰り出したのです。
それで今回はうきうきで出かけて行ったのね
そりゃ現場猫が手に入ったんだからね!
そして何も考えずに、日本庭園に来ました。
以前ブログでも登場した公園に隣接している日本庭園です。
優雅な午後に何も考えていない猫、とても合いますね。
とりあえず何も考えない休日を過ごします。
いい感じに紅葉してきていますね。
関東の平野部でもいい感じで色づき始めていますね。
植物鑑賞ヨシ!
現場猫といえばこのヨシですよね。
さて公園もいい感じで楽しんだので次は違う場所に移動しました。
写真撮影の散歩といえば河川敷です。
いやぁ、何もない河川敷をただ歩くのは楽しい。
河川敷の階段で一枚。
やっぱり何も考えない散歩最高!
黄昏る現場猫。
そういえば謎の門が設置されていました。
中に入れないようにするためのギザギザなのでしょうけど、なんか異様な物に見えます。
そんなことしていたらいい感じで夕焼けになってきました。
夕焼け確認ヨシ!
夕方になっても何も考えずにただひたすら時間をむさぼりたいなぁっておもったり。
そんな事言っていると真っ暗になるので帰ります。
とそんな感じで現場猫に会う場所を探して散歩してきました。
もうちょっと工事現場とかいかないとだめなんじゃないの?
それはそうかも。
結局ツイッターであっぷした
ダイソーで現場猫に最適なバケット車を手に入れた!#現場猫 pic.twitter.com/d5M9S7MIDA
— せいぶつ🗻∞ (@seibutu_h) 2019年11月17日
こういうやつの方が現場猫っぽいよね・・・。
でもまあ散歩は楽しかったので良しです。
太陽光や夕陽で撮るフィギュアは味があっていいのでまたやりに行きたいですわ。
ということで今日ここまで。
またね~