せいぶつへいきと写真

写真を撮る 趣味を語る

旅の醍醐味は会話にあり? ~吉高の大桜~

どうもこんばんは、せいぶつへいきです。

みゆきです

春を感じたいので桜を見に行こう。
そんなことを思い立った日曜日、一人でドライブをしてきました。

朝起きて、どこか行きたいなぁって調べて見つけた場所はここ。

吉高の大桜って場所です。
千葉県の印西市にある樹齢がすごい桜の木みたいで、春を感じるには最適な場所かと思って行ってみました。

付近には駐車場が無く今回のスタート地点は印旛中央公園となりました。

なんでそんな遠くに?

そこ以外に車止められる場所がないんだよね・・・。

ということで、今回はこの場所からスタートです。

f:id:seibutuheiki:20190324214640j:plain

 こういう時は車に搭載されているアウトランクが大活躍します!
ちょっと遠くに止めて、こいつで移動するだけで現地での移動力が格段にアップします!

では現地に向かって漕ぎます。

f:id:seibutuheiki:20190324214815j:plain

途中で案内図がありました。
この看板的にも今回車を停めた場所が正規の駐車場みたいですね。
ここからあと少し進めば現地です。

f:id:seibutuheiki:20190324215055j:plain

どうやらこの付近はイノシシが出るみたいです。

えっ、怖い

流石に自転車に追いつくことはないだろ。

f:id:seibutuheiki:20190324215424j:plain

こんな感じの道を進んでいきますぞ!

風景最高ですね、まったり自転車進むには最適です。

f:id:seibutuheiki:20190324215533j:plain

途中で咲いている花を見て、大桜の期待も高まります!

f:id:seibutuheiki:20190324215749j:plain

どうやら、この付近に車を止めて大桜を見に行く人が多いのでしょうね。
付近に駐車禁止の看板がこれでもかってぐらい沢山あります。

実際私も車で駐車場をさがしてうろうろしましたし・・・。

 

ということで無事現地に到着です。

f:id:seibutuheiki:20190324220524j:plain

よく分からないけど山桜っぽいです。

現地に着いたら毎年通っているという女性に話を聞かせてもらいました。
去年の景色とか、見どころとか撮影に向いている場所とか。

凄い物知りな女性だね

こういう旅の醍醐味よね、現地の人と話をしていろいろ聞いたりしながらその歴史を感じる的な。

 

その人が言うには山桜なので咲くのは4月過ぎたらだということです。

えっ?

つまり今回は!

 

 

f:id:seibutuheiki:20190324220803j:plain

咲いてませんでした。
なんかピンク色な感じますが、残念ながらまだすべてつぼみです。

f:id:seibutuheiki:20190324220835j:plain

アングルとか色々考えて、咲いてたら最適なアングルを探します。
咲いていませんが。

f:id:seibutuheiki:20190324220909j:plain

前をぼかすか、後ろをぼかすかそれが問題だ。

いや、桜メインでしょ!

ごもっともですね。

 

f:id:seibutuheiki:20190324221224j:plain

大桜の周りは遊歩道みたいなのがあるので、ぐるっと一周見る事が出来ます。
自転車でも通れるとか言われましたが、マウンテンバイクが必要な感じですね。
押して進みます。

f:id:seibutuheiki:20190324221340j:plain

真下まで来ました。
下には説明の看板と一緒に撮れるいい感じの場所がありますね。
開花したら人がたくさん来るとのことなので、こんな場所でのんびり撮影できないんでしょうけど。

f:id:seibutuheiki:20190324221424j:plain

折角なので相棒とも一緒に撮影です。
桜咲いてたらめっちゃカッコいい写真になっていたでしょうね・・・。

一期一会その時をたのしまなくちゃ

今日はいいことを言うなみゆきよ!

いつもだよ!

f:id:seibutuheiki:20190324221621j:plain

そう言えば、足元が桜チップですかね?
敷き詰められていてなんかおしゃれな感じです。
この写真は壁紙にでもどうぞ。

f:id:seibutuheiki:20190324221704j:plain

うーん、全然咲いてない。

f:id:seibutuheiki:20190324221730j:plain

菜の花は咲いているんですけどね。
ミツバチも忙しく仕事をしておりました。

 

咲くのを期待してまた来ましょう。
先ほど話した女性が近くにある店のタケノコご飯がうまいということを言っていたので、そこに向かいます。

 

f:id:seibutuheiki:20190324221830j:plain

すぐ近くにある峠茶屋って場所です。

昨日から営業開始したようで、この時期限定のお店みたいですね。

f:id:seibutuheiki:20190324221903j:plain

タケノコご飯とみそ汁を注文します。
他には客が居なくて調理するので待ってねとのこと。

 

その間店主のおっちゃんと話をします。

なぜこの店を始めたか。
常連がくる話とか。
メニューが最近変更になった理由とか。
30年続いてる店なんだよって話とか。

いろいろな話が聞けました、その場所その場所に歴史と人生がある、それを感じながら食事を待ちます。

f:id:seibutuheiki:20190324222133j:plain

出てきました、ごはんとみそ汁、それと漬物です。
自家製のタケノコ(裏で生えている)と自家製の大根の漬物です。
一人暮らしだから最近食べてないんすよねこういうの!って話をしたらこの10倍ぐらいの漬物と追加でくれました。

 

大盤振る舞いすぎるよ!

 

人情を感じるよね。
都心ではなかなかないよ・・・。

 

でこのタケノコご飯めっちゃうまかったです。
店主のおっちゃん曰くタケノコ採りのプロってことで、色々厳選しているとのこと。
だからうまいし、タケノコがたくさん入っているとのことです。

 

この値段でこんだけおいしいならば文句なしですね。 

f:id:seibutuheiki:20190324222430j:plain

 店の作りは庭に強引に屋根を作った感じですが鉄筋とかではなく毎年竹を切り出してそれで作っているみたいです。

だからこそ毎年違いがあって常連にはウケているみたい。
上手いし面白いとか最高の店ですね。

 

おっちゃんもとても良い人だし。

 

 

ということで、おっちゃんと結構話してその場所をあとにしました。
こういう旅先での出会いっていいですよね、また食べに行きたくなります。

ちゃんと開花しているところも見たいしね

 

確かにそれもあるね!

 

ということで、今回は吉高の大桜の紹介でした。

そのうち咲いてるところを紹介するから待っててね!

 

努力します。